店舗紹介

□ お香の香りに包まれて・・・
 パソコンのお店というと「素人さん、わからない人お断り」的な雰囲気のお店が多くて、「なにを聞いていいのかがわからない」という悩みをお持ちの方も多いですよね。
  そんな方にこそ、当店をご利用頂ければと思います。

「素人で、なにもわからないんだけどいいかしら?」

もちろんです。それくらいの気持ちでお越し下さい。当店ご利用の殆どの方が、そういうお客様です。ちなみにお客様の年齢層は20代~70代と、とても幅広いですよ。
 
 このお店に一歩足を踏み入た瞬間から、「自分達はわからなくてもいいんだ」「この人達になら、任せてもいいな・・・」という「安心感」を肌で感じて頂ければと思います。
 
 朝と昼に焚く「お香」の香りが、その安心感を与えてくれる要素の一つになっているかもしれません。
 
■ お店は、吹き抜け
 店舗は、 「パソコン」という言葉から想像するお店のイメージと、かなりかけ離れた雰囲気であることも、大きな特長です。
 このお店は、京の町屋が大好きな院長が築80年の古民家を自ら改築して創り上げました。
 
 外からはわかりにくいのですが、「吹き抜け」になっていて、開放感のあるお店を感じて頂けます。
 夏場は温度調節のために布を張っていますので、その時はまた違った雰囲気を感じて頂けます。  
 
  院長が祖父から譲り受けた柱時計や、霧と香りを運んでくれる置物、学校の廊下を思い出す板などなど・・・
  「感覚」に直接伝ってくる暖かさがあります。

  木に囲まれると、懐かしい・優しい気持ちになっているのは、日本人ならではかもしれません。
 
  時代の最先端のパソコンを扱うお店とは思えない、そんなお店です。
■ 店内にはJAZZが流れています
 このお店は、ちいさなこだわりが沢山集まって出来ています。その一つが店内のBGMです。
 
  テーマは「この季節の心地よさ」です。
 
 店内のBGMは、気温や空気によって変化します。暖かい春には心地よいJAZZ。梅雨時にはしっとりしたピアノの曲。夏は涼しいボサノヴァサウンド。秋から冬にかけては、心温まるスタンダードなJAZZの名曲を・・・
 
  そしてこんな、心地よい、優しさに包まれた空間の中で、スタッフはみなさんのパソコンを修理しています。

「お店に来て頂いた人の緊張がほぐれる。そしてなんだか優しい気持ちになる」そんな音楽が流れています。

 
□ スタッフはこんな人たちです
 とても気になるのは、「どんな人たちがパソコンを修理しているのだろう?」ということですよね。
 
 少数精鋭のメンバーは、院長をはじめ全員パソコン歴20余年の超ベテラン。 日本に「マイコンブーム」(当時はパソコンとはまだ言いませんでしたね) がやってくるそれ以前からコンピュータを触っているベテランばかりです。
 
  そしてなにより、当店には「マニアなスタッフ」は一人も居ません。

  これまでの知識と経験をフルに生かすために、「お客様の視点に立った接客や応対」を行っています。

  ・ パソコン用語を使わず、わかりやすい日本語で説明します。
  ・ ご理解、納得、そして満足出来る修理のために、
    「もっとよりよい解決策はないのか?」を一緒に考えます。

  よりよい修理のために、日々社内での勉強会も怠りません。

お客様のパソコンは、こんな想いをもったスタッフが修理しています。
 
  それぞれのスタッフの紹介は、「ごあいさつ」のページをご覧下さいね。
 
■ これからも、お客様と一緒に歩み続けます

 私達はこれから、常に成長し続けます。
 
町屋の香りのするこのお店を通じて、「パソコンのお医者さん」という存在を、この地に根付かせていきたいと考えています。
 私達のお店は、ただのIT企業ではありません。私達はお客様を大切にし、お客様との日々のつながりを少しでも多く持ちたいと思っています。そして、このお商売を通じてお客様に
 
 お客様と一緒に歩み、ここまで大きく育てて頂きました。この全ての出会いに心から感謝しています。
  これからもみなさんと一緒に成長できるお店として、そして、この業界の先駆者としてこれからも更に発展していきます。